はじめてのフードドライブ/回収した食品を寄付しました
2025年7月29日
香川県オールトヨタ5社の社員を対象に呼びかけた、各家庭で食べる予定のない食品を持ち寄って必要とされる場所に届ける「フードドライブ」。回収した食品の集計日がやってきました。


香川大学学生ESDプロジェクトSteeeP(ステップ)の皆さんに作業の手順を教えてもらって、まずは各社ごとに回収した食品の総重量を量ります。



計量を終えた食品を、香川県オールトヨタ5社の本社がある高松市の社会福祉協議会に持ち込みました。



多くの方々の協力で、初めてのフードドライブ活動を円滑に進めることができました。今回プロジェクトメンバーが経験したことをもとに、今後も継続的に実施したいと考えています。

この活動の様子は、西日本放送8月12日(火)21:54~(よる9時54分~)のテレビ番組「笑顔の架け橋プロジェクト」で紹介されます。ぜひご覧ください!